top of page
back_tate_long.png

和の郷での1日の過ごし方

ぬくもり伝わる”和み”の介護を、みなさまに。

和の郷は「地域密着型小規模特別養護老人ホーム」として定められた施設です。
射水市内に住み、原則として要介護度3〜5認定を受けた高齢者の方を対象に、

入居型の介護サービスをご提供しています。
手厚い介護・看護体制を整えた明るく快適な施設で、利用者様お一人お一人に寄り添ったケアを行います。

和の郷での1日の大まかなタイムスケジュールをご紹介いたします。

※ 利用者様個々のペースに応じて適宜調整いたします。

時計-07.png

6:00

起床(整容・更衣・健康チェック)
時計-08.png

7:00

朝食(口腔ケア・服薬)

お食事について

ケアプランに基づき、お一人お一人の健康状態に合わせた介護食をご提供。四季折々の季節感も感じられるようにメニューを工夫しています。また毎日の楽しみの1つ、ティータイムのお茶やいろいろなおやつもご提供します。

食事

口腔ケアについて

毎食後には「口腔ケア」を行います。歯みがきや入れ歯のお手入れをすることで口腔内の病気や誤えん性肺炎などを防ぐ一方、噛んだり話したりという口腔機能の低下を予防・改善する効果もあります。

時計-09.png

8:00

居室清掃
時計-10.png

9:00

入浴 ※週2回

入浴について

利用者様のお身体の状態に合わせて一般浴・特殊浴を選択します。週2回、備え付けのテレビをご覧いただきながら全身をさっぱり清潔に整えることで、大切な健康をお守りします。

特浴
時計-11.png

10:00

ティータイム
時計_アートボード 1.png

12:00

昼食
時計-02.png

13:00

レクリエーション

レクリエーションについて

体を使う・頭で考えるなどみなさまで楽しむことができるレクリエーションを、スタッフが日替わりで企画。中学生地域ボランティアとのふれあい交流などのさまざまなイベントも定期的に開催しています。

レクリエーション
昼食
ティータイム
時計-04.png

15:00

おやつタイム
時計-07.png

18:00

夕食(口腔ケア・服薬)
時計-10.png

21:00

就寝(整容・更衣)
手作りおやつ
晩ごはん
back_kami.png

その他のサービス

●リハビリテーション

手や足などの身体を使い、その機能を維持向上させるためのリハビリテーション(機能訓練)を行います。

●理容・美容サービス

月1回、理容・美容サービス事業者が訪問し、カット・シャンプー・顔そりマッサージなどをご提供いたします。ご希望に応じてパーマ・ヘアカラー等の施術もできます。

●洗濯

利用者様の衣服類は職員が施設内でまとめて洗濯し、常に清潔に整えています。

記録業務
ご家庭のように過ごしやすく
bottom of page