採用情報
利用者様に寄り添い共に働いてくれる方を お待ちしています。
社会福祉法人新湊福祉会・和の郷では、共に働く介護職員・看護職員を募集しております。
スタッフインタビュー
和の郷先輩職員へのインタビューを行いました。当施設の雰囲気や特徴把握のご参考にしてください。
私が「和の郷」で
10年間働けた理由。
介護職 Iさん
仕事をしていて、どんな時にやりがいを感じますか?
Q
A
入居者様がここでの暮らしに感謝してくださるときです。ご家族から感謝の言葉をいただいたときもやりがいを感じます。
仕事と家庭のバランスは取れてますか?
Q
A
遅番や夜勤などで夜に家に居られないこともありますが、子供の行事等で休みたい時には希望休を取れるので、バランスは取れています。
あなたが「和の郷」で10年間働けた理由は?
Q
A
全くの未経験だった自分に、一から丁寧に介護のことを教えて下さったことと、家族の支えがあったからだと思います。

自分で出来ないところを
そっとサポートするお助けマン!
介護職 Hさん
この仕事を選んだきっかけは?
Q
A
以前、おばあちゃんが介護が必要な状態になったときに、介護について知りたいと思いました。
主な仕事内容について教えてください。
Q
A
自分で出来ないところをそっとサポートするお助けマン! でも、出来ないところをどうすれば出来るようになるか、一緒に考えてサポートする、また違う意味でのお助けマン!!…です。
あなたにとっての「和の郷」とはどんな所ですか?
Q
A
1人の入居者様に対して、それぞれの職員がアイデアを言い合える場所です。そして職員1人1人が、全ての入居者様を笑顔にしたいと思っている場所です。

人の生命とも向き合う大変な仕事ではありますが、
だからこそやりがいのある仕事
介護職 Yさん
日頃から大切にしていることはありますか?
Q
A
自分だったらどうだろう?」と立場を変えて考えてみることを大事にしています。
苦労した思い出を教えてください。
Q
A
ご本人の思いとご家族の思いに違いがあり、どうしたらご本人の希望に沿 うことが出来るか…。あのときは苦労しました。
この仕事を目指す方へ、一言メッセージをお願いします。
Q
A
人の生命とも向き合う大変な仕事ではありますが、だからこそやりがいのある仕事でもあると思います。


募集要項
【募集職種】介護職員(正社員)
業務内容
1ユニット10名の入居者様への介護サービスの提供
雇用形態
常勤(正社員)
勤務時間
早番7:30~16:30
中番9:15~18:15
遅番12:30~21 :30
夜勤21:30~7:30
給 与
月給172,000~204,000円(処遇手当含む)
備 考
【資格手当】
介護福祉士10,000円
介護支援専門員20,000円
能力手当0~20,000円
夜勤手当4,500円/回
【募集職種】介護職員(夜勤専従)
業務内容
1ユニット9~10名の入居者様の夜間における介護サービスの提供
雇用形態
非常勤(夜間パート)
勤務時間
21:30~7:30(休憩120分) 実働8時間
給 与
10,000円/回 × 勤務日数(時給換算1,250円/時)
備 考
週1回からの勤務も可能です。
【募集職種】調理員(パート)
業務内容
3ユニット29名分の食事やおやつの調理
雇用形態
非常勤(短時間パート)
勤務時間
早番6:00~12:00(5.5h 休憩30分)
遅番10:30~19:30(5.5h 休憩30分)
給 与
時給1,000円〜1,200円
備 考
【資格手当】
調理師17円/時間
栄養士30円/時間
【早番手当】200円/回